社労士、マン管、司法書士!

2018年度から社労士、マンション管理士、司法書士を受験する消防士のブログです。

まだ民法

司法書士試験の勉強の話ですが、まだ民法をやっています。
ゆっくり条文を引きながら読んでいます。
なぜこんなに時間がかかるのかというと、改正民法と現行規定を見比べながら読んでしまうからです。
もちろん、今年の試験には現行規定しかでないんですが、平成30年版のポケット六法には、改正民法が掲載されており、各条文の注として現行規定が記載されています。
これじゃ絶対比べて読んじゃうなあ・・・でも古い六法は捨てちゃうからもうないしなあ・・・と思っていたら改正民法のあとにご丁寧に現行規定だけまとめて掲載されていました。
こっち見たほうが浮気せずに読めるかも!と思ったら、改正された条文番号に傍線が引かれているので気になって改正条文を読みに行ってしまいます。
自分を押さえることができないようです。
さらに財産法は全条掲載なのですが、家族法は抜粋なので改正民法のほうを見ることになります。
困ったなと思っていたら、ダンボールに詰められた消防署時代の荷物の中から平成26年版の判例六法が出てきました。
これは使える!と思ったら、やっぱり判例読んじゃって進みません。


これじゃ遅々として進まないけど、、、どうしましょうということで、
えい、やー!っと過去問やってみました。
5年前ということで平成24年度の問題ですが、
結果は午前科目が32/35・・・あれ、、いけてるんじゃない?
午後科目が・・・・お手上げです。。。。
全く何のことか分かりません。
まだ、足を踏み入れていない未開の領域なので当たり前なんですが、それにしても全くイメージすらできない。
こりゃ本当に早く進めないとやばい。
早く民法を脱出しなければ!


だれか去年のポケット六法ください!
年末大掃除で捨てるんじゃなかった。。。


社労士もまだ入門編の二周目です。
全体的に超スローペースですね。

×

非ログインユーザーとして返信する